
初期にアサヒキャスタで作っていた扉が劣化してきたので、今度は鉄板製にしたいと思っていました。
小さな鉄板でも結構な値段がするので考えていたところ、古いオーブンレンジの天板のストックがあったので加工してみることとしました。
なかなかいい感じです。

できるだけ加工は単純にということで、こんな形状を考えてみました。
把手は庭に落ちていた胡桃の枝です。

この図のように切断、折り曲げ、穴加工を行います。
切断はグラインダーに金属切断用プレートを取り付けて行いました。

把手の取り付けは金具を加工してネジ止めです。
コメント